ゆれくるコール開発日誌

ゆれくるコール、あめふるコール、つながるコールや緊急地震速報のことなど

防災・減災

東京都の女性向け防災コーディネーター研修に参加しました

こんにちは、営業企画部の鈴木です。 少し前ですが、東京都の女性向け「防災コーディネーター研修(職場編)」に参加しました! どんな様子だったか、レポートしたいと思います。東京都ではここ数年女性の防災人材育成事業を進めていて、これまで防災の基礎…

防災士研修に行ってきました

こんにちは、技術部の池端です。 9/23(日)、24(月 祝)に田町グランパークで行われた防災士研修を受講しました。 試験の結果はまだ出ていませんが、おそらく大丈夫なんじゃないかなーと思っています。 防災士研修の基本情報やカリキュラムとかは防災士研修セ…

震度速報の配信に対応しました

こんにちは、商品開発部の池端です。 本日ゆれくるコール for Android Ver.3.3.2をリリースしました。 このリリースで震度速報の通知に対応しました。 このタイミングでゆれくるコール for iOSも同様の対応をしました。 (iOS版はアプリの更新はありません。…

熊本地震発生後の「各地の震度に関する情報」について

こんにちは、商品開発部の池端です。 4/14の熊本での地震発生以降、気象庁は、熊本県熊本地方、熊本県阿蘇地方、大分県西部、大分県中部付近の震度3以下の地震について「各地の震度に関する情報」を発表していませんでしたが、昨日4/26 18:00以降、再度発表…

極端気象に備えましょう

こんにちは!商品企画部の池端です。 みなさんは、「極端気象」って言葉を御存じでしょうか? 一般的にはまだあんまり認知されてない言葉かもしれませんね。 極端気象とは、過去に起こってきた気象現象とは大きく異なる気象現象のことです。 強風、竜巻、落…

杉並区の「防災まちづくりフェア」へ行ってきました!

こんにちは!商品企画部の松本です。 東京都では1月10日から1月22日の間、「2015冬耐震キャンペーン」を実施しており、それに合わせ、都内の各市町村でも耐震フェアが実施されています。 「2015冬耐震キャンペーン」の詳細はこちら 2015冬耐震キャンペーン|…

防災とボランティアの日

明日1月17日は、阪神・淡路大震災の発生した日です。 1995年1月17日、京阪神地区でマグニチュード7.3の地震が発生し、大きな被害が出ました。 今年は発生から20年目ということで、全国各地で様々な催しや式典が行われます。 この1月17日は、「災害とボランテ…

自助・共助・公助の「三助」

みなさん、防災における自助・共助・公助の「三助」ってご存知ですか? ちなみに「さんじょ」って読みます。 自助/共助/公助 | BCM Navi 用語集 Google検索で「三助」を検索すると、銭湯の三助(さんすけ)ばかりが引っかかってくるので、あまり有名な言葉…

11月5日 津波防災の日

本日9月1日は、防災の日です。 防災の日については、先日下記のエントリで書かせていただきました。 9月1日 防災の日 - ゆれくるコール開発日誌 本日は、「津波防災の日」についてのお話です。 みなさん、「津波防災の日」って知ってますか??? 残念な…

9月1日 防災の日

9月1日は防災の日です。 みなさんご存知ですよね! 防災の日は、1960年に制定されました。 9月1日の日付は、1923年9月1日に発生した関東大震災に由来します。 コチラもみなさんご存知のお話かと。 ただそれだけでなく、例年この時期は台風の襲…

2014/05/05の伊豆大島近海の地震について

2014/05/05の5:18頃、伊豆大島近海を震源とする最大震度5弱の地震がありました。 震源が160kmと深く、東北から中国地方にかけて広い範囲で揺れるという地震で、最大震度を観測した場所も震源地付近でなく、東京都心(東京都千代田区)でし…

1/17 新宿区地域防災対策訓練にともなう訓練通知について

新宿区では来る2013年1月17日、首都直下地震発生時における人口・商業業務機能が集中する新宿駅周辺地域の混乱防止と被害軽減に向けて、地域や防災関係機関の連携強化及び自助・共助にもとづく地域防災力の向上を図るため、新宿駅東口地域及び西口地域におい…

たのしい防災ゆかいな減災

みなさん防災、減災っていうと、どんなイメージを持っていますか? 「命にかかわるものだから、真剣に、真面目に取り組まないといけない」っていうようなイメージってあるんじゃないでしょうか。 「命にかかわるものだから」の部分は確かにそのとおり。 でも…