気象庁が発表する地震の情報をまとめてみた
こんにちは、商品企画部の池端です。
あるお仕事で、気象庁が現在発表している地震情報について、その種類や発表基準、内容について資料をまとめ、説明する機会がありました。
資料は一般的な内容なので、せっかくなのでシェアしたいと思います。
気象庁発表の地震情報 from ikehata
えー詳細は上記スライドを見ていただくとして、忙しい方向けに三行でまとめると、、、
- 気象庁の発表する地震の情報を大別すると、強い揺れの予想を知らせる「緊急地震速報」と、地震計で観測されたデータをもとにした確定情報の「地震情報」がある。
- 緊急地震速報には限界があり、発表されなかったり誤差を伴ったりするが、気象庁による技術的改善は行われており、来年度、再来年度には新技術による精度の向上が見込まれている。
- 新しい地震の情報として、長周期地震動の予報が検討されている。
三行の割には結構な長文ですが、、、気にせず行きましょう!
緊急地震速報の技術的改善については、以前下記の記事にも書きましたので参考にしていただけると幸いです。
長周期地震動やその予報については、そういえば当ブログでも紹介していませんでしたね。
長周期地震動とは、大きな地震が発生した際、震源から遠く離れた高層ビルの上層階などが大きく揺れる事象のことで、東日本大震災のときも長周期地震動による様々な被害が発生しました。
詳細は近日中に記事をアップしたいと思います。
それではまた!
(2015/03/19追記)
長周期地震動についてアップしました!